素材と技術
![offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-7](http://offshoresnowshapes.com/wp-content/plugins/revslider/public/assets/assets/dummy.png)
![](http://offshoresnowshapes.com/wp-content/plugins/revslider/public/assets/assets/dummy.png)
素材
1.
ベース
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/03/base_1_ofsr_offshore_snow_shapes_materials.png)
カーボンシンタードした7515超高分子量ポリエチレンベースは、市場に出回っているどのクリアベースよりもワックスの吸収率が高く、滑らかな仕上がりになります。オーストリアで開発、製造されたこのベースは、クラス最速のベースであり、様々な雪や氷のコンディションで最高のパフォーマンスを発揮します。
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-2.jpg)
2.
エッジ
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/03/edge_1_ofsr_offshore_snow_shapes_materials.png)
高強度で耐久性のあるフルラップスチールエッジは、シャープな切れ味を保ち、ボードを保護します。厚み、耐久性、重量、フィーリングのバランスが完璧です。
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-3.jpg)
3.
サイドウォール
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/03/sidewall_ofsr_offshore_snow_shapes_materials-1.png)
業界のリーダーであるIsoSport社が製造する最高品質のABS熱可塑性サイドウォールは、低温下でも高い衝撃強度を持っています。このサイドウォールはどんなに極寒でもどんな衝撃でも耐えられます。
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-4.jpg)
4.
ファイバーグラス
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/03/fibreglass_1_ofsr_offshore_snow_shapes_materials.png)
オーストラリアNo.1のコンポジットメーカーであるコーラングラス社が製造する、完璧なバランスの3軸および2軸のグラスは、優れた浸潤特性を持つ高品質のファインストランドトウで織られており、ボードの強度、完璧な接着、ボード全体の一貫した縦方向およびトーションフレックスパターンを保証。
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-5.jpg)
5.
コア
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/05/ofsr_offshore_fugu_core-2.png)
高品質のポプラ材を垂直方向にラミネートしたフルウッドコア構造と、ブナ材のデュアルストリンガーにより、ポップで生き生きとした、優れたインサート保持力を実現。
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-6.jpg)
6.
レジン
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/03/resin_1_ofsr_offshore_snow_shapes_materials.png)
特別に処方された国産製の樹脂は、フレックス疲労を増加させることなく、よりしなやかな柔軟性を促進する独自な機械的特性を持っています。これにより、ボードの荷重特性が完璧に調整され、よりスムーズな乗り心地を実現します。
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-7.jpg)
7.
トップシート
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/03/topsheet_1_ofsr_offshore_snow_shapes_materials.png)
摩擦や温度に強い高品質のポリアミドを使用し、最高の耐久性と耐摩耗性を実現しています。トップシートの色が長持ちし、欠けも少なくなります。
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-8.jpg)
Tech
1.
パワーコード
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/03/power_1_ofsr_offshore_snow_shapes_tech.png)
パワーコードは、ボードの最も重要な部分を対象としており、ボードの寿命と耐久性を向上させると同時に、ライダーにターンやランディング時のコントロールと安定性を与えます。事前にテンションをかけられた12本のカーボントウが、ボードのノーズとテールを横切るマトリックス状に、インサートパックから反対側のコンタクトポイントまで正確に配置されています。これにより、ライダーの足とスノーボードのエッジの間で、より一貫したトーションフレックスとエネルギーの分配が可能になります。さらに、これらの主要なフレックスゾーンにカーボンを追加することで、強度が向上し、数ヶ月ではなく数年にわたってボードを生き生きと保つことができます。
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-9.jpg)
2.
ツインピン
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/03/twin_1_ofsr_offshore_snow_shapes_tech.png)
ツインピンは、ルーズで高速なボードの信頼性を高め、重要なセクションでの反応を良くします。チャタリングを減らし、ホールド感を高め、ターンでのスピードを出すのに役立ちます。サーフボードのツインフィンと同じように、カーボンで巻かれた2本の亜麻ピンがボードのエッジからセンターに向かって斜めに配置され、インサートのすぐ後ろからテールのカーブを通っています。亜麻は強化と減衰の効果があり、カーボンラップは剛性を高めてターンの移行を促進します。大きなターンではライダーをしっかりとホールドし、より高いスピードとコントロール性を発揮してくれます。
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-10.jpg)
3.
パントピン
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/materials-tech-1.png)
パントピンは、オーリーを向上させ、着地を安定させます。フレックスパターンを硬くしたり、重量を増やしたりすることはなく、ボードにスナップ、ポップ、安定性、強度を与えます。カーボンで巻かれた2本の亜麻ピンは、インサートの両側に縦に配置され、テールとノーズの接点を通っています。フラックスには強化と減衰の効果があり、細長いカーボンラップはシェイプ記憶を促進し、優れたポップとスナップが持続します。
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-11.jpg)
4.
インネグラ
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/03/innegra_1_ofsr_offshore_snow_shapes_tech.png)
インネグラは、スポンジのような構造を持つ超高強度、超軽量のコンポジットで、膨大なエネルギーと振動を吸収することができます。インサートの保持力と乗り心地を向上させるのに最適な素材です。
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-12.jpg)
5.
ウレタン
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/03/urethane_1_ofsr_offshore_snow_shapes_tech.png)
ウレタンは、現在入手可能なエッジとサイドウォールの間に使用できる最も衝撃吸収性の高いシアーレイヤーです。他の素材と比較して、ボード全体の振動を大幅に軽減し、重要な結合部分を強化することができます。
![](https://offshoresnowshapes.com/wp-content/uploads/2021/06/offshore-ofsr-materials-tech-snow-snowboard-snowboarding-custom-japan-13.jpg)